Guideline募集要項
当社の特色 | 当社は、自己資本比率が75%(超優良)で無借金経営の充実した顧客基盤を持つ創業47年の老舗企業です。 |
---|---|
募集職種 |
|
求める人材 | 豊かな想像力と行動力、向上心を持ち、激しい時代の変化に対応出来る方、そして人との積極的な高いコミュニケーション能力を持った方、チームワークを大切にする方。 |
勤務地 | 本社(大阪)/ 関東営業所(神奈川) ※転居をともなう転勤はありません。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間 8時間) |
休日 | 完全週休二日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、年間休日120日強 |
有給休暇 | 入社半年後に10日、以降は労働基準法に準拠する |
賃金・手当 |
|
昇給・賞与 |
|
退職金制度 | 勤続3年以上の人に支給 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・業務災害総合保険 |
寮・宿舎 | なし |
福利厚生 |
|
応募方法
会社説明会 |
|
---|---|
提出書類 | 履歴書 |
試験内容 | 面接 |
Interview社員インタビュー

第一事業部 システム部
社員のことをちゃんと
考えてくれるから安心して
働くことができています。
2015年 中途採用S.N.さん
昭和コンピュータは自分のスキルが
存分に活かせる環境が整っています。

わたしは昭和コンピュータに入る前、同業種の会社で働いてました。でも、実はSE志望だったわけではなく、
なかば成り行きでITのお仕事についていました。そんな経緯もあって、前の職場では業務の内容が合わなかったり、
将来に不安を感じることも多くなり転職を決意しました。
転職するとき、一度はまったく違う業種へ進む道も考えたのですが、せっかく身に着けたITスキルを捨てるのも
もったいないなと思い、迷いながらも試しに昭和コンピュータを受けました。

-
会社の理念が社員さんにしっかりと
浸透していると思いました。面接のとき会社の説明を丁寧にしていただいたことがとても印象に残っています。昭和コンピュータはIT系の会社としては珍しく40年以上も続く歴史ある会社なのですが、面接で経営方針や事業説明を聞かせていただくなかで、その理由が分かった気がしました。
この会社は社員のことを親身になって考えてくれる。そう思うともう一度この業界で頑張ってみようかなという気持ちがわいてきました。 -
これからもずっと働いていたいと
思う会社です!今は社外のお客様のところに出向いてお仕事をすることがほとんどです。
本社に出勤することはあまりないのですが、本社からはこまめに連絡もくるし、困ったときにはきちんとサポートもしてくれるので安心して仕事ができています。今は自分のペースで仕事ができています。あのとき諦めずに昭和コンピュータを選んでよかったなと思っています。
